専科オールクリアの口コミをレビュー♥落ちない噂は本当?プチプラ好きにおすすめ!マツエク・濡れた手OKでウォータープルーフにも対応★

クレンジング

のんです😃

 

私は中学の頃からニキビ・角栓・毛穴に悩まされてきました

 

大人になってからはひどいニキビはだいぶ減りましたが、

 

夜更かしをした次の日や生理前になると、

 

頬やおでこにニキビができてしまうこともあります😓

 

 

美容用品には特にこだわりがなく、使ってみて良かったものを継続して使うことが多いのですが、

 

あまりお金や手間をかけたくないので、

 

安くて簡単に使えるものが大好きです😊💖

 

そんな私が今使用しているのは、

 

「専科 オールクリアオイル」


 

オールクリアオイルは、「パーフェクトホイップ」


 

で有名な専科から出ているクレンジングオイルです😃

 

*専科 オールクリアオイルについて*
  • ウォータープルーフのマスカラまで落ちる
  • 濡れた手でOK
  • マツエクOK

専科オールクリアオイル*20代ニキビ肌の私のレビューまとめ

専科オールクリアについて、調べてみた詳細はこちら。

※公式より

 

  • 黒ずみ、老廃物クリア処方

→メイク汚れだけでなく、蓄積されたくすみリスク(黒ずみ・老廃物)を浄化★

  • 米ぬかオイル配合のオイルが、ウォータープルーフマスカラをオフ
  • 素肌のうるおいを守るヒアルロン酸配合
  • 優しく香るフローラルの香り
  • アレルギーテスト済み

 

値段

価格は、


 

本体付:1,089円(税込)230ml

つめかえ用:793円(税込)180ml

 

です😃

使い方

使い方は普通のクレンジングと同じです。

 

  • 4プッシュを手のひらに取り、メイクと良くなじませます

※量が少ないと、ファンデーションや汚れが浮き上がりにくく、肌がこすれてお肌に負担になるので注意

  • 頬や額などの広い部分からぬり、らせんを描きながら顔の隅々までよくなじませます

→デリケートな目元は優しく、小鼻の脇など凹凸のある部分は指先で丁寧になじませます

  • ぬるま湯または水でしっかり洗い流します

 

実はこのクレンジングオイル、

 

使ってみて肌に合わなかった…😑

 

という友人から譲り受けて使用し始めたのですが、

 

私は初めて使用した時からすっかり気に入ってしまい✨

 

ずっとリピートしています😊💖

 

気に入っているポイントは、4つ。

 

濡れた手で使用できる

これは一番重要です✨

 

お風呂に置いたままで使用できて、

 

クレンジング前に手や顔を拭く必要がないので、

 

とにかく楽で、使いやすいんです✨

 

香りが良い

最初に気に入ったのは香り💖

 

部屋で何気なく過ごしていたとき、

 

なんかいい匂いするな~❤

 

と思っていたら、

 

クレンジングの香りだった!

 

というくらい控えめでも癒される香り😊💋

 

実は彼氏にも、

 

のんの顔からすごくいい匂いがする

 

と言われたことがあります💖笑

 

正直、顔につけるもので香り付きのものはあまり好きではないのですが、

 

これは無理につけているような香りではなく

 

本当に自然な香りなのでとても気に入っています😊🎶

 

洗いあがりのさっぱり感

オイルと聞くと、今まで

 

洗いあがりもぬるっとするイメージがあり、

 

あまり使ったことがありませんでした。

 

専科オールクリアは、オイルにしてはさっぱりタイプだと思います★

 

ダブル洗顔不要というほどではないので、洗顔は必須です。

 

手軽に購入できる
ドラッグストアで購入できるので、いつでも手に入ります。

 

コスパ最強コスメ😊

 

価格も安いのが魅力で、

 

つめかえも売っているので2回目以降はつめかえを購入して、さらに安く使用できます✨

マスカラは落ちない

1つだけ気になることがあるのですが、

 

この専科オールクリア、

 

「ウォータープルーフマスカラも落ちる」

 

と書いてありますが、

 

普通のマスカラを使っていても落ちきらないんです😓

 

私はしっかり目にマスカラを塗っているタイプだからかもしれませんが、

 

このクレンジングだけでマスカラがちゃんと落ちたことはないので

 

それだけが残念です😓

専科オールクリアの口コミは本当?

最後に、ネットやSNSの口コミで言われていることについて、

 

実際使ってみての感想を一緒にまとめておきます。

 

Q1,『洗顔専科のオールクリアオイル』は目に入るとしみる?

 

A,たまに上手くぬぐいきれずに目に入ったときがありましたが、やはりしみます。

 

クレンジングが終わってシャワーをつかむ時はいつも、手で目をぬぐってから目を開けるようにしています。

 

目に染みるのが気になる人はクレンジングの仕方を工夫してみてください。

 

Q2,『洗顔専科のオールクリアオイル』ニキビにはどう?

 

A,私はもともとニキビができやすい肌ですが、

 

専科オールクリアのクレンジングを使ってひどくなったという印象はありません。

ダブル洗顔について

Q3,『洗顔専科のオールクリアオイル』ダブル洗顔が必要?

 

A,ダブル洗顔は必要です!

 

不要とも書いていません。

 

オイルにしてはさっぱりする感じはありますが、

 

多少ぬるっと感は残るので必要だと感じています。

マツエクについて

Q4,『洗顔専科のオールクリアオイル』マツエクOK?

 

A,専科オールクリアはマツエクOKです。

 

私も一時期、まつエクをしている時にこのクレンジングを使用していましたが、

 

問題なく使用できていました😊💖

 

以上♫

 

まとめです。

 

専科オールクリアについて

コスパ良し

香りが素敵💕

さっぱりタイプのオイクレ

濡れた手OK

マツエクOK

マスカラは落ちない

 

個人的に、マスカラが落ちにくいクレンジングはお肌にも良さそうなので、

 

マスカラはポイントリムーバーで対応すれば良いんじゃないかなと思います。

 

何よりコスパが良く続けやすく、

 

全体的な使用感には満足しています😊

 

※この記事には広告が含まれています