YouTubeのダイエットにおすすめ!エクササイズ・ストレッチ♪

コラム

コロナの影響によりおうち時間が増えたことで、生活リズムが崩れたまま過ごしたり、

 

間食をしたりするうちにいつのまにか太ってしまった…という人も多いのではないでしょうか。

 

だけどジムには通えないし、節約も大切だし、

 

何からはじめればいいのか迷ってしまいますよね…。

 

この記事では、

 

自宅にいながらエクササイズできる方法や、

 

おすすめのダイエットYouTubeチャンネルを紹介していきます。

 

実践すれば、今のだらだらした生活と身体を変えることができますよ!

youtubeでもダイエット効果を実感しよう!

ダイエットyoutube人気なのはこのチャンネル*

家にこもってしまうような生活習慣、

 

過ごし方を変えていくことが大切です。

 

ついお菓子に手が伸びてカロリーをとりすぎたり、

 

目的もない夜更かしが睡眠の質を落としてすっきりしない一日を過ごしてストレスが溜まったり。

 

そこに自宅で過ごすことによる運動不足が加われば、

 

なんとなく過ごしてしまうと生活習慣は乱れてしまいます。

 

しかし考え方を変えれば、

 

おうち時間の多い人は

 

過ごし方次第でしっかりダイエットに取り組めるというメリットがあるのです!

 

今まで仕事が忙しかった人も、この期間をつかって自炊をしたり、

 

運動を始めてみたりして自分の身体と向き合ってみましょう。

 

どうしても運動不足になってしまう人は、

 

身体を動かす健康的なダイエットをおすすめします!

 

次は自宅にいながらできるエクササイズ方法を紹介していきますね。

 

ながら運動でやせよう

家事や日常動作をしながらトレーニング効果を得られるのが「ながら運動」です。

 

人目がないステイホーム中にはより取り組みやすい運動法となっていますので、

 

いくつか例を挙げていきます。

 

歯磨きをしながらふくらはぎを鍛える*

1、歯磨き中、脚を肩幅に開く

2、つま先とかかとの上げ下げを交互に繰り返していく

 

地味な動きではありますが、毎日続けていると足首をすっきりとさせる効果があります。

 

血行もよくなり、むくみの解消にもなるのが嬉しいポイント。

 

美尻になるお皿洗い*

1、皿洗い中、背筋を伸ばし、脚を肩幅より大きく開く

2、そのままお尻を突き出すように腰を落とし、キープする

 

スクワットの体勢を保つようなイメージです。

 

おしりと太ももに効きますが、

 

余裕がある人はかかとを上げ下げすることでふくらはぎを鍛えることもできますよ。

 

くびれをつくるための運動に洗濯物を使おう*

1、座った状態で脚を開脚し、脚の間に洗濯物を置きたたんでいく

2、たたんだ洗濯物を持ち、身体を左右にねじりながら脇に置いていく

 

ただ洗濯物をたたむのではなく、

 

ねじる動きをプラスすることでくびれをつくるトレーニングになるので試してみてくださいね。

 

運動をYouTubeでおすすめするチャンネル

まとまった時間がとれる人はYouTube動画でエクササイズしていきましょう!

 

最近はジャンルも様々でクオリティーの高い動画ばかりなので、

 

お金をかけずにしっかり身体を鍛えることができてしまうのでおすすめです。

 

私も実際にやっている、おすすめのYouTubeチャンネルをご紹介していきます。

 

ひなちゃんねる*

https://www.youtube.com/c/HinataKato%E3%81%B2%E3%81%AA%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B/featured

 

1,000万回再生された動画もあるほど実績のあるひなちゃんねる。

 

加藤ひなたさんが自身のダイエット経験を活かし、ボディメイクの楽しさを伝えています。

 

内容は中級者向けの筋トレでしっかり鍛えたい人向けだと感じましたが、

 

その分効果は確実に出るのでチャレンジする価値はあります。

 

個人的に、加藤ひなたさんのヘルシーボディーは見ていてモチベーションが上がります!

 

Marina Takewaki *

https://www.youtube.com/c/MarinaTakewaki/featured

 

淡々と運動するのが苦手な人は、竹脇まりなさんのチャンネルがおすすめ。

 

音楽に合わせながらのトレーニングなので、ダンス気分で楽しくこなせます。

 

竹脇まりなさんの明るさにもとっても励まされますし、動画数も多いので今日はこれ、

 

明日はこれと選べるので、飽きっぽい私でも続けることができました。



ズボラストレッチ *

https://www.youtube.com/channel/UCywiirCAHLPix_jHNyPpkkg/featured

 

とにかく運動が嫌いで続かないんです…という気持ちもわかります。

 

そんな「ズボラ」な人こそやってみてほしい、ストレッチ系のダイエットチャンネルです。

 

深井裕樹さんは自身も相当のズボラだと公言していて、

 

運動嫌いな人に共感しながらゆる~く進めてくれるのでプレッシャーがありません。

 

驚きなのは、簡単な動きなのに「痩せました!」というコメントがとっても多いこと。

 

普段使わない筋肉をほぐす動きが多いので、

 

筋トレでは効かなかった部分が痩せたり、身体が柔らかくなった実感がありました。

自宅でできるおすすめのエクササイズやYouTubeチャンネルをご紹介しました。

 

自宅にいながらでも、お金をかけなくても、

 

ダイエットやエクササイズなどできることはたくさんあります。

 

ステイホームの期間をうまく使って、ダイエットを成功させちゃいましょう!

 

※この記事には広告が含まれています