みなさん、「眠活浴」という言葉を知っていますか?
しっかり睡眠をとるために、質の良い入浴をすることです。
「お風呂ではシャワーだけで済ませてしまいがち…」
「長風呂が好きで、もっと入浴タイムを充実させたい!」
「なかなか眠りに入れず、朝までぐっすり睡眠をとれない」
といった方々にぜひやってみてほしいのが眠活浴です。
今回は、眠活浴をさらに魅力的にする入浴剤、
【快眠入浴剤 トトノエラボ バスケア】をご紹介します。
おすすめポイント.
1、「硫酸ナトリウム」が配合
トトノエラボ バスケアには温泉ミネラル成分のひとつである、硫酸ナトリウムが配合されています。
美人の湯に使われているアルカリ泉成分で、
優しくてクリーミーな質感でお肌をつややかに整えてくれます。
また、肌表面のタンパク質と結合して、保温効果を高めるはたらきも期待できます。
ぬるま湯にトトノエラボを入れて、15分しっかりと入浴することで、
体をじんわりと温めることができますよ。
うるおい成分をたっぷり配合
お風呂上がり後の肌は乾燥しがちで、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
トトノエラボ バスケアには保湿成分が贅沢に含まれているので、
乾燥肌の心配がなく、安心してつかることができます。
保湿成分には、
天然由来の「ラベンダーエキス」・「ホホバ油」・「コーン油」が使用されています。
トトノエラボ バスケアを入れると、白く濁ったとろみのあるお湯になります。
このとろみによって、肌がベールに包まれたかのような感覚を体験できます。
しっかり肩まで浸かって肌はしっとり、気持ちもリラックスできたら、寝る前の準備は万全ですね。
柑橘系の香りで芳香浴
トトノエラボ バスケアにはベルガモット・オレンジの香料や
シトロネラ精油がブレンドされています。
ベルガモットはイタリア産のミカン科の柑橘類で、甘い香りが特徴的。
ベルガモットとフレッシュなオレンジが合わさることで、刺激が少ない優しい香りが広がります。
モヤモヤして気分が浮かない日には、芳香浴でほっと一息、内側からケアをしましょう。

とろみと泡の不思議な入浴剤 【快眠入浴剤 トトノエラボ バスケア】をご紹介しました。
トトノエラボを入れることで、優しいお湯と香りに包まれながら、
肌の保温・保湿効果を保つことができます。
質の良い入浴は、おやすみ支度につながり、ぐっすりと朝まで眠ることができます。
睡眠のためにも、トトノエラボ バスケアを使用して
楽しい入浴タイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。
※この記事には広告が含まれています