彼氏を作りたいと思った時はどうすればいい?出会いを求めて行動するべきこと7選

女性のお悩み

そろそろ彼氏、ほしいなあ…。

 

周りの友人をみたり、自分の年齢を意識してそのように思うこと、ありますよね。

 

でも彼氏を作るにはどう行動したらいいの?

 

どうしていいかわからないことばかりですよね。

 

そこで今回は、出会いを求めて行動するべきことをいくつか、ご紹介したいと思います。

彼氏いない歴が年齢とイコールの人は振り返ってみよう!

彼氏いない歴が年齢で焦ったらここを見直そう!

1. そもそもどうして今まで彼氏がいなかったのか

まず初めに、どうして今まで彼氏がいなかったのかを明確にしておきましょう。

 

① 出会いがなかった
② 出会いはあったが、恋愛に興味がわかなかった
③ 自分の理想が高かった
④ 彼氏は欲しかったが、かなわない恋ばかりだった

 

このどれかにあてはまる人がほとんどでしょう。

 

2. 彼氏を作るために行動できること

彼氏を友達の紹介でつくる

知人に紹介してもらうのも手です。

 

この場合、お互いに彼氏・彼女がほしいと思っているため、

 

条件が合えばスムーズに状況を進めていけるでしょう。

 

メリット:ある程度厳選して紹介してくれるため、変な人にあたる確率が低くなる

デメリット:紹介してもらった相手が好みでなかった場合、紹介してくれた人に申しわけがなくなる

 

彼氏はコンパで作ろう

飲み会を開いてもらうのも手です。

 

みんなで楽しく飲みながら、どんな人柄なのかを少しずつ見極めましょう。

 

メリット:楽しくみんなで飲みながら出会いを求められる

デメリット:付き合いで参加している人がいる可能性もある

 

好みの人に出会えず時間を無駄にする可能性もある

 

彼氏はアプリ(マッチングアプリ)でつくる

今はマッチングアプリも充実しています。

 

好みの条件を指定することができるので、

 

自分の好みが明確になっている人であれば、利用しやすいと言えるでしょう。

 

敷居が高いイメージがあったマッチングアプリですが、意外とつかっている人は結構いますよ。

 

メリット:好みの外見や、条件の人に出会える可能性もある

デメリット:遊び目的で参加している人がいたり、実際に会ってみるとイメージと違う人である可能性も高い

 

彼氏は結婚相談所でもできる

結婚願望があるならば、意外と結婚相談所に行ってしまうのもありです。

 

結婚相談所には高額な料金がかかりますが、最初から相手の条件が明確に提供されています。

 

嘘の情報も使用できないので、信ぴょう性も高いです。

 

また、結婚願望がある、真面目な男性が利用しているので、

 

うまくいけばそのままゴールインすることも可能です。

 

メリット:条件に合う相手とゴールインできる確率が高い

デメリット:利用料金が高い

 

彼氏ができないのはなぜ? 行動範囲を広げてみよう!

行動範囲を広げてみるのも手です。

 

ふだんあまり自宅から出ないような生活をしていると、出会いってほとんどないですよね。

 

なので、興味があることがあれば、イベントなどの集まりに参加してみてください。

 

今まで出会うことのなかったタイプの人と一気に出会うことができるので、

 

恋愛対象が一気に広がりますよ。

 

メリット:趣味の合う大勢のひとと一度に出会える

デメリット:行動力がないと難しい

 

彼氏は街コン、恋活婚活パーティーで作れる?

街コンや恋活、婚活パーティーはほとんどの地域で開催されています。

 

自分の住んでいる地区のイベントに参加してみてください。

 

恋愛の相手を求めている人にたくさん出会えるはずです。

 

メリット:大勢との出会いがある

デメリット:好みの人と出会えない可能性もある

 

彼氏を職場で作る

職場に出会いはないと決めつけずに、積極的に周囲を見渡してみましょう。

 

意外と今まで目に入らなかった人が、いるかもしれないですよ。

 

メリット:職場恋愛なのでたくさん会える/普段の彼のことも知ることができる

デメリット:うまくいかなかった場合が気まずい/職場全体に知られてしまうので気を遣われる

 

個人的に、友人をみていて一番成功率が高いと感じたのは結婚相談所でした。

 

付き合っても相手に結婚願望がないと悩んでいる女性をたくさんみてきたので、

 

その点も結婚相談所であれば間違いないと思います。

 

本気で結婚をしたいと思うならば、チャレンジしてみて損はないはずです。

 

出会いを増やすためには、これらの中の一つではなく、

 

いくつかの方法を同時進行ですすめていく必要があります。

 

だいじになってくるのは、くじけない心と根気です。

 

人間同士の問題ですから、いくことばかりではありません。

 

将来の幸せを思って、根気よく頑張ってみてくださいね。

※この記事には広告が含まれています