現在、女性の3人に1人が美顔器を所有していると言われるほど高い所有率となっている美顔器。
種類も値段も幅広く多くの物があります。
エステに通うよりもコスパが良く、高い効果が得られる物が沢山あるのに、
実際どの美顔器がいいのかわからないと思っている方も多いのではないでしょうか。
美顔器の種類や効果を知り、ご自身にピッタリの美顔器を見つけてくださいね。
美顔器の仕組みについて
美顔器の選び方
美顔器とは、肌や顔の筋肉などに働きかけ、より美しくなるよう導いてくれる器具のことです。
エステやクリニックに通わなくても、自宅で本格的なケアが出来ます。
美顔器には多くの種類がありますので、自分の肌悩みに合った物を選ぶことが大切です。
代表的な種類をいくつかご紹介しますね。
超音波美顔器
超音波の微細な振動を利用した機器です。
古い角質や毛穴の奥に残った汚れを落とす効果や、
表情筋に振動を与えることでリフトアップの効果が得られます。
お肌に振動が加わることでマッサージ効果が得られ、
肌の代謝が上がりむくみの解消になるなど、多くの効果があります。
EMS
筋肉に微弱な電流を流し、筋肉を収縮させるものです。
肌の深部に働きかけることで、たるみの引き締めやシワの改善、
肌の代謝アップやむくみの解消、リフトアップ、小顔効果などが得られます。
イオン導入 イオン導出器
電気の力で美容成分を肌の角層まで届けるのがイオン導入、
肌表面の汚れや古い角質を吸着して除去するのがイオン導出です。
イオン導入で浸透させる成分により効果は変わりますが、
代表的な成分のビタミンCであればシミ・くすみの改善などの効果が得られます。
イオン導出では、毛穴の黒ずみや角栓の除去、化粧水の浸透力アップなどの効果が得られます。
ラジオ波美顔器
ラジオ波は“高周波”とも呼ばれる電磁波です。
“ジュール熱”を利用して肌を活性化させることで、
肌の引き締めやハリ・弾力のアップ、くすみの改善などの効果が得られます。
スチーム美顔器
肌にスチーム(水蒸気)を当てることで、角層まで水分を浸透させるものです。
一般的な水蒸気よりも微細な粒子になっている為真皮層まで水分を行き渡らせます。
種類だけでなく、価格も様々ですが、相場として2万円以下の物は単機能な物が多く、
2〜3万円台になると機能は複合的で、
エステサロンで使われる技術を取り入れた物が多くなります。
5万円以上では、クリニックでの治療でも使われる技術を取り入れている物があり、
本格的な美顔器となります。
長期的に見るとエステなどに通うよりもコスパが良く、
高い効果も得られる美顔器ですが、デメリットとして機械の故障などがあります。
メーカー保証中であれば無償で修理・交換が受けられますが、その後の故障には費用がかかります。
使用時間や使用頻度、使用禁止部位も説明書をよく読み守らないと、
やりすぎてしまう事で肌に過度に負担がかかってしまうこともあります。
美顔器の購入前に、種類毎の効果や注意点をしっかり踏まえ選びましょう。
おすすめの美顔器
□エステアップV (ドクターシーラボ) 28,050円
1台に超音波・導入・EMS・RFと2つのマッサージモードを搭載した多機能美顔器です。
三角ヘッドで細部にもピタッと密着してトリートメントできるようになっています。
1度使用しただけでもあきらかにわかる効果はリフトアップ、小顔効果です。
半顔ずつ試せばわかりやすく変化を実感できます。
また、定期的に使用することで肌のハリや潤いもアップします。
1日8分でお手入れができるのも魅力のひとつです。
みなさんも自分の肌悩みに合わせた美顔器を選び、継続してお手入れを行い、
自宅でのケアをもっと効果的にすることで更なる美肌を手に入れてくださいね。
※この記事には広告が含まれています